毎日使っているスマホ料金安くなったら嬉しいですよね。2020年12月、NTTドコモから衝撃的な料金プランが発表されました。
それが「ahamo(アハモ)」です!
新プランahamoはドコモなのに格安スマホのように安い料金プランになっています。今までスマホ代に使っていたお金が半分以下になるのでとても魅力的ですよね。
ですが、メリットの裏にはデメリットがあります。安いだけで選んで後々使いづらいプランだったら、、、嫌ですよね。
今回はそんなドコモの新プラン「ahamo」についてご紹介します。プラン内容をしっかりと理解してあなたにとってお得なのかを判断しましょう。
この記事を読めば以下のことがわかります。
- ドコモの新プランahamo(アハモ)とは
- ahamoのメリット、デメリット
- 格安スマホと比べてどうなのか
- 結局お得なのか
ドコモの新プランahamo(アハモ)とは

ahamoはNTTドコモがデジタルネイティブな新世代に向けて提供する新料金プランです。
ahamoには以下の思いがこめられています。
(1)「未知の物事を瞬時に理解すること」を意味する「アハモーメント」
(2)「なるほど」という相づちの英語表現「Aha」
(3)「楽しい時にアハハと笑う」感嘆詞としての「アハ」
NTT DOCOMO
ahamoのプラン料金
ahamoの料金詳細は以下になります。
月額料金 | 2,700円(税抜) |
月々のデータ容量 | 20GB |
通話料 | 30秒/20円 1回5分までの国内通話無料 |
データ容量の追加 | 1GB/500円(税抜) |
かけ放題(オプション) | 月額1,000円(税抜)で国内通話かけ放題 |
月々2,980円2,700円(税抜)で20GBのネット通信ができます。通話も国内通話は20秒で30円ですが、1回5分以内の通話は無料でできます。
ahamoのプラン詳細
ahamoのプランの特徴は以下になります。
ネットワーク | ドコモ 4G/5G |
通信制限時の速度 | 最大1Mbps |
事務手数料(新規契約事務手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料) | 無料 |
最低利用期間・更新月 | なし |
ネットワークは5Gも対応しているので、iPhone12など5G対応の機種があれば5Gも使えます。
通信制限時の速度は最大1Mbps出るようになっています。この速度は動画やゲームでなければ、少し時間はかかるものの問題なく利用できるスピードです。
ドコモの他のプランで通信制限がかかってしまうと、送受信の速度が128kbpsになってしまいます。ahamoで通信速度制限がかかってもドコモの他のプランで通信速度制限がかかった時の約8倍の速度を出せます。
また、事務手数料はかからず、最低利用期間や2年毎の更新もないので辞めたいと思ったときに無料でいつでも辞めれます。ただ、端末代金は払わないといけませんので注意してください。
ahamoの開始日
ahamoのサービス提供開始予定日は2021年3月26日となっています。ギリギリだと申し込めないこともあるので、申し込む場合は早めに行動しましょう。
ahamoの申し込み方法
ahamoの申し込み方法はオンラインのみで受け付け可能です。店舗での対応はしてもらえず、申し込みなどは全てWEBサイトからのみとなっています
また、契約後の手続きや相談も店舗ではできず、全てオンラインでの受付になります。ドコモショップに行ってもWEBに案内されますので注意してください。
\ 申し込みはこちら /
ドコモの新プランahamo(アハモ)のメリット、デメリット

ここまでahamoのプラン内容についてご紹介してきましたが、実際お得なのかお得じゃないのか分かりづらいですよね。
次はahamoのメリット、デメリットについてご紹介します。ahamoの良いところだけでなく悪いところもちゃんと知っておきましょう!
ahamoのメリット
ahamoのメリットは以下の5点です
- 料金が安い
- プランがシンプル
- 通信速度制限がかかっても速い
- 最低利用期間、更新月がない
- 海外82カ国でも使える
料金が安い
ahamoの1番の魅力はその値段の安さです。月々で20GBで2980(税抜)はこれまでのドコモでは考えられない値段です。ドコモなのに格安スマホと同じくらいの値段で使うことができます。
スマホ料金を安くしたいという人にはぴったりです。
プランがシンプル
ahamoのプランは月々20GB、2980円(税抜)の1つしかありません。オプションなどもほとんどないので「どのプランにしよう」って悩む必要がなく、自分にあってるかどうかで決められます。
通信速度制限がかかっても速い
今までのドコモでは通信速度制限がかかったらネットの通信速度が遅くなり、満足にインターネットも見れませんでした。ahamoは通信速度制限がかかっても動画やゲームでなければ問題なく見れます。
20GBなので超えることはほとんどありませんが、仮に超えたとしても使用できるので安心して使えます。
最低利用期間、更新月がない
ahamoの驚きの点は最低利用期間、更新月がない点です。最低利用期間、更新月がないので辞めたいときにいつでも辞められます。ドコモの他のプランは2年の契約の自動更新があり、期間外で解約すると解約金がかかってしまいますが、ahamoではいつでも解約金なしで解約できます。
ただしドコモからahamoに変更した場合、ドコモ契約時の解約金は保留状態になります。その状態で他者に乗り換えると保留になっていた解約金を支払う必要があるので注意してください。
海外82カ国でも使える
これはすごい!と思ったのが海外82カ国でもインターネットが使えることです。1ヶ月20GBの範囲であれば追加料金なくインターネットを使うことができます。
ただし15日を超える長期での海外の利用は通信速度が制限されるので注意してください。
ahamoのデメリット
ahamoのメデリットは以下の3点です
- オンラインのみでの対応
- ドコモのメールアドレスが使えない
- 家族割りなどの割引がない
ドコモの契約年数がリセットされる
オンラインのみでの対応
ahamoの1番デメリットに感じる点は対応が全てオンラインのみという点です。
新規の申し込みだけでなく、その後の解約や相談など全てオンラインのみでの対応となります。ahamoに関してはドコモショップでは対応してくれません。ネットで解決できる人はいいですが、今まで困ったらお店に行っていた人や、お店でプラン内容を聞いてそのまま契約みたいなことができないので注意してください。
ドコモのメールアドレスが使えない
ahamoはドコモのプランですがドコモのキャリアメール(@docomo.co.jp)が使えません。他の会社から乗り換えの人や元々ドコモのキャリアメールを使ってないという人には問題ありませんが、今まで使ってた人は使えなくなってしまうので、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを用意する必要があります。
家族割りなどの割引がない
値段で判断するときに難しい点が割引が対象外の点です。通常のプランの場合「ドコモ光セット割」や「みんなドコモ割」などの割引があります。ですがahamoはこのような割引が対象外となってしまいます。
ですが、家族がドコモを契約している場合、ahamoの回線も「1回線」とカウントされます。なのでahamoの料金は変わりませんが、家族が使っているドコモの回線は家族割りでahamoの回線分も安くできます。
ドコモの契約年数がリセットされる
ahamoはドコモのプランの1つですが仮にドコモの他のプランからahamoに変えた際、ドコモの契約年数がリセットされてしまいます。
ドコモを長く契約していると「ずっとドコモ特典」や2年ごとに「更新ありがとうポイント」がもらえます。ahamoにするとこれらの特典が貰えませんので注意してください。
2021年2月5日に解禁された新情報で、なんとドコモの契約年数がahamoに変更しても引き継げるようになりました。
引き継げないと今までドコモで契約していたのが無駄になってしまいますが、これで無駄になりませんね。
ahamo(アハモ)と格安スマホを比べると

ahamoが安いのがわかったと思いますが、気になるのがUQモバイルやY!mobileなどの格安スマホの料金との比較ですよね。
今回は主要な格安スマホの「UQモバイル」「Y!mobile」「楽天モバイル」と比較してみました。
ahamo | UQモバイル | Y!mobile | 楽天モバイル | |
月々のデータ容量 | 20GB | 15GB | 10GB | 楽天回線エリア:使い放題 パートナー回線エリア:5GB |
月額料金 | 2700円(税抜) | 2480円(税抜) | 2980円(税抜) | 0円〜2980円(税抜) |
通話料 | 30秒/20円 1回5分までの国内通話無料 | 30秒/20円 | 30秒/20円 | 30秒/20円 アプリ使用で0円 |
最低利用期間・更新月 | なし | なし | なし | なし |
楽天回線エリアは東京・名古屋・大阪などの主要都市しかないのでそれ以外の地域ではデータ容量が5GBになってしまいます。ずっと楽天回線エリア内にいる人にはお得ですが、それ以外の人にはあまりお得ではありません。
結論、格安スマホと比べても十分お得なプランになります。ですが、楽天モバイルのように条件があえば格安スマホの方がお得な場合がありますので、悩んでいる時はしっかり調べてからにしましょう。
ドコモの新プランahamo(アハモ)はお得なの?

結論ですがahamoはお得なプランです。
ahamoが安い理由は対応店舗をなくし、オンラインでの受付のみにすることで効率化や人件費削減ができるからです。それだけの理由で月々20GBを2,700円(税抜)で使えるのはとてもお得です。
ドコモの高品質なネットワークを使用するので快適にネット環境を楽しめますし、通話もLINEを使用すれば問題ありません。
デメリットの部分があなたにとって問題なく、スマホ料金を安くしたいと悩んでいる人にはahamoはおすすめのプランです。
ahamoのキャンペーン
ahamoでは先行エントリーでdポイント3,000ptプレゼントキャンペーンを行っています。
条件は以下の3つです。
- ahamo開始前日までに先行エントリー
- 期間内にahamoの契約
- dポイント獲得の手続き
どうせやるなら少しでもお得な方がいいですよね。dポイントを貰うには専用ページからのエントリーや期間内の手続きが必要になるので、手違いで貰えなかったなんてことがないように注意しましょう。
\ 事前エントリーはこちら /
まとめ
ドコモの新プランahamo(アハモ)がどんなプランか分かりました?
月額料金 | 2,700円(税抜) |
月々のデータ容量 | 20GB |
通話料 | 30秒/20円 1回5分までの国内通話無料 |
データ容量の追加 | 1GB/500円(税抜) |
かけ放題(オプション) | 月額1,000円(税抜)で国内通話かけ放題 |
ネットワーク | ドコモ 4G/5G |
通信制限時の速度 | 最大1Mbps |
事務手数料(新規契約事務手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料) | 無料 |
最低利用期間・更新月 | なし |
ahamoはまさに常識を覆す新プランです。今までドコモ、au、ソフトバンクの三大キャリアではスマホ代は月々7000円くらいかかるのが普通でした。安くするには格安スマホにするしかなかったのが、ahamoの登場で選択肢の幅が広がりました。
スマホ料金が安くなればその分他のことにお金が使え、あなたの生活をより豊かにしてくれます。これを機にあなたの生活を豊かにしてみませんか?
しっかりとプラン内容を理解してあなたにあったプランを選びましょう。
\ 申し込みはこちら/
コメント