2021年1月にauからついに格安プランが登場しました。
それが「povo(ポヴォ)」です!
一度は「さよならau」とまで言われていましたが、ドコモ、ソフトバンクと同じように格安の料金プランが誕生しました。これでauでも月々のスマホ代を安くできます。
ということで今回はauの新プラン「povo」についてご紹介します。
この新プランは料金を格安にできますが、もしかしたら内容によってはあなたにあってないかもしれません。変えてから後悔しないように先にしっかりとプラン内容を理解しましょう!そうすればあなたにお得かどうかわかり、もっと毎日を自由に楽しく過ごせるかもしれません。
この記事を読めば以下のことがわかります。
- auの新プランpovo(ポヴォ)とは
- povoのメリット、デメリット
- 格安スマホと比べてどうなのか
- 結局お得なのか
auの新プランpovo(ポヴォ)とは
povoとはauから一人一人に合わせて選べる新料金プランです。
povoには以下の思いがこめられています。
- point of view 新たな視点
- ab ovo(ラテン語) 誕生と成長
→新たな視点によるサービスの誕生と成長
povoの基本料金とプラン詳細

povoの基本料金とプラン詳細は以下になります。
月額料金 | 2,480円(税別) |
月々のデータ容量 | 20GB |
通話料 | 30秒/20円 |
ネットワーク | au 4G/5G |
通信制限時の速度 | 最大1Mbps |
最低利用期間・更新月 | なし |
povoはシンプルかつわかりやすい料金プランで、誰もが自分にあった使い方ができるようになっています。
月々の基本料金2,480円で20GBのデータ通信ができ、20GB使って通信制限がかかっても最大速度1Mbpsでネット通信ができます。この速度はインターネットの閲覧やSNSであれば問題なく使える速度です。
最低利用期間や更新月などもないので、プランが合わなかった時にいつでもやめれます。また、au・UQモバイル・povo間では変更の際の手数料がかかりません。
基本料金はこれだけですが、povoには「トッピング」という今までとは違うオプションがあります。
povoのトッピングとは
auは今回povoを始めるにあたって、お客様それぞれのニーズにあったサービスを提供すると言っています。それを実現するのが「トッピング」です。
トッピングとはアイスやピザのように欲しい物をプラスできるサービスです。povoでは「音声」「データ」「サービス」の3つをトッピングできるようになっています。
2021年第1弾に解禁されたトッピングは以下の2つです。
- 音声トッピング 5分以内かけ放題 500円/月
- データトッピング 24時間データ使い放題 200円/24時間
トッピングは手軽にアプリで付けたり外したりでき、自分の生活スタイルに合わせて無駄なく組み合わせられます。
例えば「今日は休みだから動画配信サービスで1日ドラマでも見よう」となった時にデータトッピングを使用。このようにその日その日に合わせて使用できます。
上記2つ以外のトッピングは今後決まり次第紹介されるので楽しみにして待ちましょう!
povoの開始日
povoのサービス提供開始日は2021年3月23日を予定しています。ギリギリまで申し込められますが、突然できなくなることもあるので余裕を持って申し込みしましょう。
povoの申し込み方法
povoの申し込みはオンラインでのみの受付となります。auショップに行っても対応してもらえないので気をつけましょう。
また、申し込みだけでなく契約後の相談や手続きもできず、全てオンラインでの対応になります。申し込んでから知らなかったなんてことがないように注意して下さい。
auの新プランpovo(ポヴォ)のメリット、デメリット

povoはauの他のプランに比べとても安くなっています。ですが料金が安くてもそれ以上のデメリットがあったら嫌ですよね。
ということで次はpovoのメリット、デメリットについてご紹介します。メリット、デメリットを知ってあなたにあったプランかどうか判断しましょう。
メリット
povoのメリットは以下の4点です。
- 料金が安い
- 基本プランがシンプル
- 通信速度制限がかかっても速い
- 自由にトッピングできる
料金が安い
月々20GBで2,480円という料金はとても魅力的です。通話はかけたらかけた分だけかかってしまいますが、LINEなどを使っていて普通の電話をしないという人には月々2,480円しかかからないので、お得にスマホを使えます。
基本プランがシンプル
povoのプランは月々20GB、2980円(税抜)の1つしかありません。
今までのau、ドコモ、ソフトバンクでは数あるプランを比較して、そこから割引を計算してやっと自分にあったプランを見つけていました。ですがpovoのプランは1つしかなく、シンプルなプランなのでわかりやすく悩んだり考えたりする時間を省いてくれます。
またトッピングもあるので足りなければ足すことができ、今までみたいに悩む必要がありません。
通信速度制限がかかっても速い
povoは月で20GBのデータ通信を超えると通信速度制限がかかります。その速さは1Mbpsです。この速度は動画やゲームでなければ問題なく使えるスピードで、今までのauの速度制限時より約8倍速くなっています。
ただしサイトによっては時間のかかるサイトもありますのでご注意下さい。
自由にトッピングできる
povoの最大の特徴はトッピングです。
「povoのトッピングとは」でもご紹介したように、トッピング機能を使えば自分が欲しいと思ったサービスを追加できます。自分の好きなサービスだけを追加できるので、無駄な料金を払わずにすみます。
また、アプリですぐに付けたり外したりできるので、「あのサービスがあればな〜」のようなストレスなくスマホを使えます。
デメリット
povoデメリットは以下の4点です。
- オンラインのみでの対応
- auのメールアドレスが使えない
- 家族割などの割引対象外
- トッピングしすぎて料金が高くなる可能性がある
オンラインのみでの対応
povoの手続き、サポートは全てオンラインのみでの対応となります。契約やプラン変更、解約など全ての対応がオンラインなのでauショップに行っても対応してくれません。
例えばプランの詳細だけ聞きたくて店舗に行っても、店舗側も一般に知られている情報しかないので、オンラインに案内されます。
自分で解決できる人は問題ありませんが、店舗で直接話したいという人はpovoではできないので注意して下さい。
auのメールアドレスが使えない
povoではauのメールアドレス(@ezweb.ne.jp)は使えません。メールを使いたい場合はGmailやYahoo!メールなどのフリーメールを使う必要があります。
今までキャリアメールを使ってた人は使えなくなってしまうので、povoを契約しようと思っている人はフリーメールの準備をしておきましょう。
家族割などの割引対象外
povoは料金が安いのでauの家族割などの割引が対象外です。
povo自体安いので割引なんて必要ないと思いますが、プランによっては割引を適用した方が安いことがあります。
例えばpovoと同時に発表された「使い放題MAX 5G」「使い放題MAX 4G」のプランは基本料金月額6,580円ですが、条件を満たして割引を適用すると2980円まで料金を下げられます。
あなたにぴったりの使い方をした時に、どちらの方がお得なのかを予め調べてから契約しましょう。
トッピングしすぎて料金が高くなる可能性がある
povoの最大の特徴のトッピングですが、あれも欲しいこれも欲しいとたくさんトッピングし過ぎてしまうと料金が高くなってしまう可能性があります。
便利な機能ですがアプリで簡単に付けられてしまうので、料金のことを考えずにトッピングしてしまうと大変なことになってしまいます。使い過ぎには注意しましょう。
povo(ポヴォ)と格安スマホを比べた時

auの新プランのpovoは、他のauのプランと比べても安いことはわかりますが、他の格安スマホの会社と比べた時はどうでしょう。格安スマホの方がお得だったらあまり意味がないですよね。
今回は主要の格安スマホ「UQモバイル」「Y!mobile」「楽天モバイル」と比較した情報をご紹介します。
税抜価格 | povo | UQモバイル | Y!mobile | 楽天モバイル |
月々のデータ容量 | 20GB | 15GB | 10GB | 楽天回線エリア:使い放題 パートナー回線エリア:5GB |
月額料金 | 2480円 | 2480円 | 2980円 | 0円〜2980円 |
通話料 | 30秒/20円 | 30秒/20円 | 30秒/20円 | 30秒/20円 アプリ使用で0円 |
最低利用期間・更新月 | なし | なし | なし | なし |
この表から見てもpovoは他と比べて料金が安く、たくさんのデータ容量があります。
ですが他の会社も負けていません。UQモバイルはpovoと同じ値段で15GBしか使えませんが、使わなかったデータ容量は翌月に繰り越せます。
Y!mobileはデータ容量は少ないですが最初から10分かけ放題がついているので電話する人にはお得です。楽天モバイルはエリアは小さいですが、楽天回線エリアならデータ通信を使い放題で使えます。
このように条件や状況によってはpovoより他の会社の方がお得に使えることがあります。値段やデータ容量だけで判断せずに、条件やあなたの使い方をしっかりと確認してから決めましょう。
auの新プランpovo(ポヴォ)はお得なの?

結論から言うとpovoはお得です!
月々2,480円で20GBは今までのauではありえない値段でのサービス提供です。通信環境もauの高品質な回線を使用するので、値段は格安スマホと同じなのに通信速度は安定しています。
ドコモ、SoftBankも同様に格安のサービスを始めますが、auのpovoは他社より500円安い2,480円から始められます。
そして何より魅力的なのは「トッピング」です。既に解禁されている「24時間データ使い放題 200円/24時間」はとても魅力的ですよね。これから追加されるトッピングが楽しみです。
格安スマホと比べると条件によって他社の方がお得と言いましたが、まだpovoは基本情報しかなく詳細は順次解禁となっています。サービス開始までに更にいい内容が紹介されるかもしれませんので、悩んでる方はギリギリまで待ってみて下さい。

まとめ
auの新料金プランpovo(ポヴォ)についてわかりましたか?
月額料金 | 2,480円(税別) |
月々のデータ容量 | 20GB |
通話料 | 30秒/20円 |
ネットワーク | au 4G/5G |
通信制限時の速度 | 最大1Mbps |
最低利用期間・更新月 | なし |
povoは時代に合わせた新プランです。1人1人にあったカスタマイズができ、無駄なく安い料金であなたにあった使い方ができます。
今までauを使っていて料金が高いと思っていた人はもちろん、他社を使っていて安く自由に使いたい人にはぴったりの新プランです。料金を安くして、それ以外の今まで我慢してきたこと、これからやりたいことにお金を使って人生を豊かにしていきましょう!
\ 公式サイトはこちら/
コメント