多くの人が使っているスマートフォンですが、そのスマートフォンを便利にしてくれるアイテムが「スマホスタンド」です。
スマホスタンドがあれば画面が見やすくなるので、動画などを見る際にとても便利に使えます。また、通知にも気付きやすくなりますし、操作もしやすくなります。
そんな便利なスマホスタンドですが、どうせ使うならオシャレかつ便利なスマホスタンドを使いたくありませんか?今回はHacoaの飾りたくなる木製スマホスタンド「Smartphone Stand」をご紹介します。
この記事を読んでいただければ以下のことがわかります。
- Hacoaとは
- Smartphone Standの商品詳細
- Smartphone Standのおすすめな点、注意すべき点
- 使ってみての感想
Hacoaの飾りたくなる木製スマホスタンド【Smartphone Stand】
Hacoaとは
まずHacoaとは木製品・木製デザイン雑貨の専門店です。
今回ご紹介するカレンダーから時計、USBメモリーなど全てが木製か木製デザインでできています。機能性はもちろん、デザイン性が特に優れていおり、持っているだけでオシャレになれるモノばかりです。
またギフトにも特化しており、ほぼ全ての商品に名前やメッセージを入れることができます。大切な人への贈り物にぴったりです。
商品詳細
今回ご紹介させていただくのは「Smartphone Stand」はその名の通りスマホスタンドです。

高さ68mm、横74mm、幅74mm、重さ約42g、色は明るめのチェリーと暗めのウォールナットの2色があります。
「Smartphone Stand」の特徴は次の3つです。
- コンパクトなデザイン
- 汎用性
- 唯一無二
コンパクトなデザイン
「Smartphone Stand」の最大の魅力はそのコンパクトでオシャレなデザインです。小さくて場所を取らないだけでなく、軽いのでどこでも使えます。
また、立てかける部分に穴がありコードを通すことでスッキリ見せることもできます。

木製デザインがオシャレで置いておくだけでもインテリアとしても使えるので、スマホスタンドを使わなくても置いておきたくなるデザインです。
汎用性
汎用性が高いのも魅力の1つです。スマートフォンに関しては縦でも横でも置くことができるので自分の見やすいように使うことができます。また、スマートフォンだけでなくタブレットや本を立てかけて置くこともできます。
実際私は普段はiPhoneを立てかけておいて、作業をする際はiPadを立てかけて動画を見ながら作業を行っています。このように状況に応じて使えるので、汎用性が高い商品です。
唯一無二
Hacoaの商品全てに言えることですが、あなただけの唯一無二の物を持てます。
自然なままの木材を切り出しているので、同じ商品でも1つ1つで模様が違います。よって全く同じものは存在せず、あなただけの唯一無二の物を持てます。
実際にHacoaの店頭に行けば現在ある在庫を全て見せてくれて、その中から好きな模様を選ばせてくれます。また、以下の写真の部分に名前を入れられるので贈り物としても最適です。世界に1つだけのものにして送った相手を喜ばせましょう。
おすすめな点、注意すべき点
「Smartphone Stand」の実際に使ってのおすすめな点、注意すべき点をお伝えします。
おすすめな点
「Smartphone Stand」のおすすめな点は以下の3つです。
- 汎用性があり何にでも使える
- 滑りにくいのでどこでも使える
- インテリアとして置ける
特徴でもお伝えしましたが、「Smartphone Stand」は汎用性があり、スマートフォン以外でもタブレットなどに使えます。裏に滑り止めがついているので重い物も固定でき、サイズもコンパクトなので場所を選ばず置けます。
1番おすすめしたい点はそのデザインです。木製でコンパクトかつシンプルなデザインなので、スマホスタンドとしてだけでなくインテリアとして置いておけます。特に本を置いた時がとてもオシャレでスマホスタンドとして使わなくなっても本置きとして使うのがおすすめです。
注意すべき点
「Smartphone Stand」を買ってから後悔しないための注意点は以下の2点です。
- 角度が変えられない
- 背もたれの部分が折れやすそう
シンプルでコンパクトなデザインの代わりに立てかけた時の角度を変えることができません。「この角度がいい!」というこだわりがある人には使いづらいかもしれません。また、スマホリングなどを付けていると位置によっては背もたれの部分とぶつかってしまいうまく立てかけられません。
実際に店舗に行けば試すことができるので、角度にこだわりがある人やスマホリングなどを付けてる人は実際に試してから買って後悔のないようにしましょう。
もう1つの注意点としては背もたれの部分が折れやすそうということです。軽い分持ち運びは便利ですが、強度がその分弱くなっています。カバンに入れて運ぶ時に折れないように注意しましょう。
使ってみての感想
この2ヶ月「Smartphone Stand」を使ってみて1番思ったことは「あったら便利」です。

今までは「スマホスタンドはあったら便利だけど買うまでではないな〜」と思っていました。ですが実際スマホスタンドを使ってみるととても便利でした!スマホを置く場所が確保できますし、連絡等がきた際にすぐに確認することができます。
特に便利だったのはタブレットが置けることです。タブレットでYouTubeを見ながら作業がをしているのですが、記事を作成しながら関連の動画を見れるので作業効率がとてもよくなりました。
角度を変えることはできませんが、設定されている角度は使っていて不便に感じない角度なので特に気になりませんでした。
元々使ってなかったスマホスタンドですが、買ってみると便利でiPhoneを置いたりタブレットを置いたりと常に使っています。いい買い物をしたと思える逸品です。
まとめ
今回ご紹介した「Smartphone Stand」はオシャレで便利な商品です。その特徴は以下になります。
- コンパクトなデザイン
- 汎用性
- 唯一無二
便利なだけでなく、木製デザインがオシャレでインテリアとしても置ける逸品です。私のように今までスマホスタンドを使ってなかった人でも気に入ってしまうような商品なので、この記事を読んで気になった方はぜひチェックしてみてください。
スマホスタンドデビューして、オシャレで便利な生活に1歩近づきましょう!
コメント